米海兵隊実弾射撃訓練
トップ > 各課の仕事 > 企画財政課 > お知らせ > 米海兵隊実弾射撃訓練
矢臼別演習場における米海兵隊実弾射撃訓練のお知らせ
令和5年1月25日(水曜日)より矢臼別演習場にて米海兵隊による実弾射撃訓練が実施されます。
実施機関等(米海兵隊、北海道防衛局)においても、周辺住民の生活や生産活動の維持安定について配慮があることとは思いますが、本町でも「標茶町米海兵隊実弾射撃訓練対策本部」を設置し、実施機関等との連絡体制の強化と周辺住民の皆さんへの情報提供に努めていきます。
訓練期間中において、騒音や振動などの苦情があった場合は、下記の本町対策本部までご一報ください。
日程 | 射撃時間 | 規模 |
---|---|---|
令和5年1月25日から2月4日 射撃訓練期間 (このうち、射撃日数は9日間) |
午前8時30分から午後9時30分 (ただし、午後4時30分から午後7時の間は除く) |
人員:約500名 車両:約100両 砲門:10門 |
標茶町米海兵隊実弾射撃訓練対策本部事務局
(標茶町役場 企画財政課企画調整係)
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
