標茶町地域おこし協力隊員募集!!
トップ > 各課の仕事 > 企画財政課 > お知らせ > 標茶町地域おこし協力隊員募集!!
標茶町地域おこし協力隊員募集!!
標茶町では、明治41年の軍馬補充部川上支部の設置から続く乗用馬文化と、北海道ならではの手つかずの美しい自然を活かし「馬を核とした地域づくり」を進めています。
町内には厩舎があるホテルやホーストレッキングコース、釧路湿原や塘路湖などの景勝地があります。それらの資源を活かし「標茶町ならではの馬との関りや乗馬の楽しみ」を提供できるよう、官民一体となって取り組んでいます。
現在、2名の元地域おこし協力隊が任期を終えて町内に住み、馬に関する事業を進めていますが、今後さらなる発展のために乗用馬に関する経験を持った人材が必要です。事業の維持・強化を図り、馬を核とした地域づくりを進めるために地域おこし協力隊を募集します。
配属先の概要と設置方針・主な業務・募集人員等
馬を核とした地域振興、移住支援推進員
- 配属先/標茶町役場企画財政課地域振興係
- 配属先の概要と設置方針/標茶町は釧路管内のほぼ中央に位置し、広大な土地を生かした農業を中心とする町です。釧路湿原国立公園と阿寒摩周国立公園・厚岸霧多布昆布森国定公園の大自然に囲まれており、国立公園及び国定公園は貴重な動植物の生息地となっています。このような豊かな自然の中で、標茶ならではの環境と馬を活かして関係・交流人口を増やし、標茶町への人の流れを創出する地域おこし協力隊員を募集します。
主な業務/標茶町育成牧場に係る業務
- 引退乗用馬の飼養事業者支援
- 町内イベントにおける馬の事業のPR活動
- 「馬とともに暮らせる町…標茶」事業その他全般に関すること
- その他地域振興や移住者支援につながる業務
任期
採用日から令和6年3月31日
(注)隊員の任用期間は1年間とします。なお、活動状況を勘案して、最長3年を限度にして更新できることとします。
(注)任用日は令和5年4月1日以降とし、相談の上決定します。
(注)町長は隊員として相応しくないと判断した場合は、任用を取り消せることとします。
給与等
給与については標茶町地域おこし協力隊設置要綱に基づき下記のとおりとします。
- 月額報酬は、200,000円
- 初年度は社会保険、雇用保険に加入
募集条件
- 募集人員/1人
- 年齢/概ね22歳以上40歳未満
- 居住地要件/3大都市圏内の都市地域または地方都市(条件不利地域は除く)にお住まいで、活動期間中、標茶町に住民票を異動することができる方
- 普通自動車運転免許を持っていること(AT限定可)
- パソコンでMicrosoft社のWordやExcel、PowerPointなど基本的操作ができる方
- 心身ともに健康で、地域住民と協力しながら活性化活動に取り組む意欲がある方
- 地域内の自治会等へ所属し、自治会活動へも積極的に参加できる方
- 任期終了後に標茶町で起業するなど、定住する意欲がある方
- 地方公務員法16条に規定する欠格次項に該当しない方
(注)馬の調教、ホーストレッキングガイド等の経験、動物取扱業の登録がある方は特に歓迎します。
勤務時間・勤務日・休日・休暇等
標準の勤務時間は、1日あたり7時間30分とします。この場合における標準的な活動時間は、月曜日から金曜日までの午前8時45分から午後5時15分までとし、休憩時間を正午から午後1時までとします。
なお、土・日曜日、祝日等上記以外に勤務する場合は振替対応とします。
雇用形態
標茶町会計年度任用職員として標茶町が任用します。
待遇等
- 住居は町内民間賃貸住宅と賃貸契約を締結する場合は50,000円を上限に補助
- 社会保険、雇用保険に加入します
- 活動に必要な車両やパソコン等の事務機器は町で用意します(車両は業務のみで使用できます)
副業
業務に支障がないと判断した場合は認めます。
応募手続
- 申込受付期間
令和5年4月1日から随時 - 申込方法
郵送または持参
(持参の場合は、土・日曜日、祝日を除く午前9時から午後5時まで - 提出書類
(注)提出書類は返却いたしませんのでご了承願います。
標茶町地域おこし協力隊申込書(別記様式第1号)
(カラー写真付)1部
(注)写真は3カ月前までのものを有効としますが、原則直近のものをご使用ください。
選考方法
- 1次選考…書類審査(標茶町地域おこし協力隊申込書)
- 2次選考…個人面接(第1次選考合格者対象に、WEBもしくは首都圏などにおいて実施)
結果通知
1次選考結果については申込受付期間終了後、概ね2週間で2次選考の面接を行うかどうかの結果を応募者全員に文書等で通知するものとし、合格者には2次選考の面接の日時・会場等を合せて通知します。
2次選考結果については面接審査後、概ね7日程度で文書にて結果をお知らせします。
なお、応募にかかる経費(書類申請・面接)はすべて応募者の負担となります。
その他
標茶町は、自然に恵まれたたいへん環境の良い町ですが、公共交通機関の利便性はよくありません。勤務以外の生活には自家用車が必要です。
前もって、標茶町及び地域の下見等を希望したい方は是非ご相談ください。
2次選考のための交通費並びに採用後の引っ越し費用、健康保険料、年金保険料等は個人負担とします。
その他募集に関するご質問等は、上記問合せ先にご確認下さい。
標茶町役場 企画財政課企画調整係 地域おこし協力隊募集係
〒088-2312 北海道川上郡標茶町川上4丁目2番地
TEL 015-485-2111 FAX 015-485-4111
