新刊(平成19年2月)
●一般図書
分野 | 著者 | 書名 |
世界遺産 | 世界遺産総合研究所 | 世界遺産がイド―複合遺産編― |
紙工芸 | 鈴木 孝美 | Happyを伝える手作リカード |
宝石 | 山口 遼 | ダイヤモンド・ジュエリー入門 |
音楽 | チョン | 海峡のアリア |
歌あそび | 本間玖美子 | みんなで楽しい手あそび |
絵あそび | 内藤 朗 | 親子で楽しむ絵かきうた104曲 |
舞踊 | 渡辺 真弓 | バレエの鑑賞入門 |
落語 | 古今亭志ん生 | 志ん生芸談 |
スポーツ | 小関 紀輝 | 体脂肪を落とすトレー二ングプログラム |
囲碁 | 郭 求真 | 戦いの力が10倍になる求真詰碁 |
将棋 | 高橋 道雄 | 将棋手筋の教科書@歩・香・桂編 |
将棋手筋の教科書A銀・金・角・飛編 | ||
社会事情 | 湯浅 誠 | 中国社会のとことん深い闇 |
森 達也 | 東京番外地 | |
政治 | 山口 二郎 | 「強者の政治」に対抗する! |
国家 | ルラングァ | ルワンダ大虐殺 |
人権 | 中島信一郎 | 個人情報流出事故対応マ二ュアル |
国際問題 | 山本 美香 | ぼくの村は戦場だった。 |
憲法 | マガジン9条編集部 | みんなの9条 |
経営 | ゴーン | ゴーン・テキスト(ビジネスの教科書) |
社会 | ゴールマン | SQ生きかたの知能指数 |
早坂 隆 | 世界の日本人ジョーク集 | |
内澤 旬子 | 世界屠畜紀行 | |
社会病理 | 溝口 敦 | 仕事師たちの平成裏起業 |
教育 | 山脇由貴子 | 教室の悪魔 |
教育基本法を読む会 | 子どもと読む教育基本法 | |
下山 真二 | 跳び箱ができる!自転車に乗れる! | |
東大脳研究会 | 隣の子どもはどうやって東大に行ったのか | |
保育 | 阿部 恵 | ラクラクかんたんペープサート |
小西 行郎 | 知れば楽しいおもしろい赤ちゃん学的保育入門 | |
障がい児教育 | 栗原 まな | ふたたび楽しく生きていくためのメッセージ |
堀田あけみ | 発達障害だって大丈夫 | |
軍事 | 金 柄烈 | 明治38年竹島編×小史 |
野田 敬生 | 諜報機関に騙されるな! | |
化学 | 玉尾 皓平 | 完全図解 周期表 |
微生物 | カビと生活研究会 | トコトンやさしいカビの本 |
動物 | 丸山 直樹 | オオカミを放つ |
医学 | 中川 信子 | ことばの遅れのすべてがわかる本 |
ブライデン | 私は私になっていく 痴呆とダンスを | |
熊本日日新聞社 | 水俣病50年 | |
衛生 | 新谷 弘実 | 病気にならない生き方A実践編 |
岩城 都子 | アロマテラピー図解事典 | |
田中 葉子 | それでも「好きなものだけ」食べさせますか? | |
環境 | フレイヴィン | こども地球白書 2006〜07 |
コンピュータ | ネットワークマガジン | すっきりわかった!IP電話 |
加銅 鉄平 | (上級に進むための)オーディオ再生技術 | |
高作 義明 | Windows Vista 困ったときに開く本 | |
上田 真 | グーグルアースで地球を遊ぼう! | |
高比良公成 | 裏mixi | |
生活科学 | 海老名香葉子 | 昭和暮らしの知恵袋 |
手芸 | 五代 純子 | さいほうの基本 |
小石 正子 | 手で編む可愛い布ぞうり | |
こうの早苗 | ワンパッチでつなぐ優しいキルト | |
料理 | 岡本 雅子 | シニアのためのおいしい電子レンジ料理 |
阿部 剛子 | 炊飯器10倍活用レシピ | |
家庭医学 | 長谷川義史 | うんこのあかちゃん |
育児 | 桜井 優子 | べビーヨガ |
農業 | 宮崎 直己 | 設例 農地法入門 |
山菜 | 大海 淳 | 持ち歩き山菜見極め図鑑 |
商業 | 月泉 博 | ユ二クロ VS しまむら |
バウンド | はじめてのお花屋さんオープンBook | |
渡辺明日香 | 営業のバイブル | |
小品 | 垣田 達哉 | 新・買ってはいけないC |
航空業 | 安田 浩一 | JALの翼が危ない |
日本史 | 中西 進 | 国家を築いたしなやかな日本知 |
伝記 | 岸本裕紀子 | ヒラリーとライス |
松井 孝典 | コトの本質 | |
地誌 | アーク | ソウル(まっぷるマガジン) |
フリーポート企画 | 上海杭州・蘇州(まっぷるマガジン) | |
人生訓 | 神田 昌典 | あなたの悩みが世界を救う! |
藤原 正彦 | 藤原正彦の人生案内 | |
神話 | 小泉 進 | 神話的世界と文学 |
宗教 | ひろ さちや | ほとけさまの「ひとりを生きる」知恵 |
方言 | わかぎ ゑふ | 大阪弁の詰め合わせ |
英語 | 斎藤 兆史 | これが正しい!英語学習法 |
小説 | 阿木慎太郎 | 照凖 |
姉小路 祐 | 特捜検察官 | |
池永 陽 | 水のなかの螢 | |
池波正太郎 | 新装版 忍びの女(上・下) | |
伊坂幸太郎 | アヒルと鴨のコインロッカー | |
岩井三四二 | 一所懸命 | |
歌野 晶午 | 密室殺人ゲーム王手飛車取り | |
奥田 英朗 | 真夜中のマーチ | |
折原 みと | 制服のころ、君に恋した。 | |
恩田 陸 | チョコレートコスモス | |
恩田 陸 | 黒と茶の幻想(上・下) | |
片川 優子 | 佐藤さん | |
桂 望実 | Run!Run!Run! | |
香納 諒一 | 夜よ泣かないで | |
香納 諒一 | ガリレオの小部屋 | |
榊 邦彦 | 100万分の1の恋人 | |
佐々木 譲 | 警視庁から来た男 | |
佐々木丸美 | 忘れな草 | |
柴田錬三郎 | 眼狂四郎無情控(上・下) | |
島田 荘司 | 最後の一球 | |
朱川 湊人 | 水銀虫 | |
瀬戸 良枝 | 幻をなぐる | |
中山 咲 | へンリエッタ | |
永井するみ | 欲しい | |
西村京太郎 | 十津川警部捜査行愛と絶望の瀬戸内海流 | |
西村京太郎 | 北リアス線の天使 | |
西村京太郎 | 羽越本線北の追跡者 | |
西村京太郎 | 若狭・城崎殺人ルート | |
西村 賢太 | 暗渠の宿 | |
橋部 敦子 | 僕の歩く道 | |
福澤 徹三 | すじぼり | |
藤沢 周平 | 新装版 雪明かり | |
藤沢 周平 | 海坂藩大全(上・下) | |
藤堂志津子 | 桜ハウス | |
藤原 伊識 | ダナエ | |
古野まほろ | 天帝のはしたなき果実 | |
堀川アサコ | 闇鏡 | |
真保 裕一 | 最愛 | |
村井 弦斎 | 酒道楽 | |
森 博嗣 | イータなのに夢のよう | |
森 博嗣 | カクレカラクリ | |
もりたなるお | 戦国馬飼物語 | |
山本 一力 | まとい大名 | |
夢枕 獏 | 餓狼伝(T・U) | |
夢枕 獏 | 新・餓狼伝 巻1 | |
吉田 修一 | 長崎乱楽坂 | |
エッセイ | 文藝春秋 | オカン、おふくろ、お母さん |
乾 千恵 | 「風」といるひと「樹」のそばのひと | |
内館 牧子 | おしゃれに。女 | |
金原 瑞人 | 番羽訳家じゃなくてカレー屋になるはずだった | |
瀬尾まいこ | 見えない誰かと | |
曽野 綾子 | 貧困の光景 | |
梨木 香歩 | 水辺にて | |
林 真理子 | 私のスフレ | |
山田 詠美 | 熱血ポンちゃん膝栗毛 | |
吉村 昭 | 周り灯籠 | |
紀行文 | 車谷 長吉 | 世界一周恐怖航海紀 |
立松 平和 | 立松平和の日本動物紀行 | |
実録 | 吾妻 博勝 | 新・マフィアの棲む街 |
伊東 乾 | さよなら、サイレント・ネイビー | |
今井美沙子 | 家縁大阪おんな三代 | |
溝口 敦 | 細木数子魔女の履歴書 | |
全集 | 須賀 敦子 | 須賀敦子全集第2巻 |
須賀 敦子 | 須賀敦子全集第4巻 | |
外国文学 | マリンチエ | 冬ソナ最終章 ― その後のふたり |
カーヴァー | 水と水とが出会うところ/ウルトラマリン | |
フランシス | 再起(競馬シリーズ) | |
キング | ダーク・タワーZ暗黒の塔(中)(下) | |
パーカー | スクール・ディズ | |
ハートネット | 小鳥たちが見たもの | |
オズボーン | オーバーマイヘット |
●児童図書
宗教 | 井上 順孝 | 世界の宗教がわかる絵事典 |
法律 | 国崎 信江 | 犯罪から身を守る絵事典 |
進路 | ヴイット | インターネットにかかわる仕事 |
社会 | あしなが育英会 | 世界の遺児100人の夢 |
社会 | 日本補助犬協会 | 犬とくらす・犬と生きるまるごと大百科(全6冊) |
教育 | 重松 清 | シゲマツ先生の学問のすすめ興味・関心ではじめる学問図鑑60 |
天体 | 志村 隆 | 星・星座 |
地球 | 猪郷 久義 | 地球のひみつ |
生物 | 今泉 忠明 | にたものずかんどっちがどっち!? |
和田 剛一 | 野鳥のくらし(生きものROM図鑑) | |
海野 和男 | 昆虫のくらし(生きものROM図鑑) | |
小林 安雅 | 海の生きもののくらし(生きものROM図鑑) | |
食品 | チョコ・ココア協会 | チョコレートの大研究 |
岡田 哲 | 食べものの大常識 | |
交通 | 志村 隆 | 自動車・飛行機 |
スポーツ | ゲームズ協会 | ワールドスポーツ大事典 |
絵本論 | きむらゆういち | 恋愛に効く絵本 |
日本の絵本 | おぐらひろかず | くませんせいいそげいそげ |
北川チハル | ふたごのあかちゃん | |
五味 太郎 | うさぎはやっぱり | |
佐藤まどか | 水色の足ひれ | |
住島 征彦 | まんげつのはなし | |
西本 鶏介 | にほんごだいすき!3月 | |
高木さんご | せんたくねこさん | |
たけいしろう | うたってあそぼう えかきうた(全3冊) | |
田島 征彦 | はじめてふったゆき | |
たじまゆきひこ | どろんこそうべえ | |
ちば みなこ | ハルとカミナリ | |
冨永佳与子 | へっこきよめさま | |
なかや ゆみ | そらまめくんのベッド | |
はるな まき | ビリーとなかまたち | |
藤本ともひこ | となりのオジー | |
村山 桂子 | はねーるのたんじょうび | |
やなせたかし | アンパンマンとばいきんまん | |
やなせたかし | アンパンマンたんじょう | |
山極 寿一 | ゴリラとあかいぼうし | |
米永 道裕 | 赤べえ | |
横浜市安全管理局 | ゴーゴーはしごしゃ | |
外国の絵本 | エデンズ | もしも暗闇がこわかったら夜空に星をくわえましょう |
キャロル | ふしぎのくにのアリス | |
サンテクジュペリ | 絵本星の王子さま | |
スチュアート | シャンプーなんて、だいきらい | |
テューダー | コーギビルの村まつり | |
テレへン | 小さな小さな魔女ピッキ | |
ハース | べスとべラ | |
ビナード | ここが家だべン・シャーンの第五福竜丸 | |
ブリュノフ | アナトールさんのロバ | |
へンクス | まるいねまるいぬ | |
ムルシェツ | もぐらのグラボー | |
ローゼン | モーリーのすてきなひ | |
ワトビッツ | シヨべルカーのスクープくん | |
日本の読み物 | あんびるやすこ | おきゃくさまはオバケ! |
石崎 洋司 | マジカル少女レイナ魔のフラワーパーク | |
今西 乃子 | 命のバトンタッチ | |
上橋菜穂子 | 天と地の狩り人〈第ニ部〉 | |
熊谷千世子 | 龍神様の銀のしずく | |
斉藤 洋 | ルドルフとイッパイアッテナ | |
さかきかずこ | ソレイユというなのふしぎな子 | |
竹内もと代 | 菜緒のふしぎ物語 | |
那須 正幹 | ズッコケ中年三人組age41 | |
二宮由紀子 | さんぽひものはつこい | |
広瀬 寿子 | ぼくらは「コウモリ穴」をぬけて | |
藤咲あゆな | ナイトメア戦紀星空に願いを | |
三田村信行 | 新編弓張月(上・下) | |
宮川 ひろ | 「おめでとう」をいっぱい | |
森越 智子 | いつかカッコウのように | |
矢部美智代 | かげまるはなれていても、いっしょ | |
外国の読み物 | イ・ヨンド | ドラゴンラージャI友情 |
オズボーン | マジック・ツリーハウス@〜Q | |
クラーン | おこりんぼの魔女がまたやってきた! | |
ゴシ二 | プチ・二コラの初恋 | |
シュピネン | 大きなウサギを送るには | |
ジヨーンズ | 海駆ける騎士の伝説 | |
ドラフト | 白い盾の少年騎士(上・下) | |
フランク | 天国にいちばん近い場所 | |
ブルック | 強い絆(ハートランド物語C) | |
ホルダー | プリテイ・リトル・デビル | |
マクナミー | アクセラレイション | |
ラップ | 孤島のドラゴン |