新刊(平成24年6月)
●一般図書
| 分野 | 著者 | 書名 |
| 年鑑 | 遠藤 睦雄/編 | 東北海道年鑑 2012 |
| 郷土資料 | 標茶町 | 標茶町高齢者保健福祉・介護保険事業計画(第5期) |
| 標茶町 | 標茶町高齢者保健福祉・介護保険事業計画(第5期)(別冊資料編) | |
| 仏教 | 正木 晃 | 図説 密教の世界 |
| 北海道史 | 瀬川 拓郎 | コロポックルとはだれか 中世の千島列島とアイヌ伝説 |
| 電気 | 永久保 秀二郎 | 永久保秀二郎日誌(上巻・下巻) |
| 高村 直助 | 小松帯刀 人物叢書 | |
| 地理 | 梅沢 俊 | 北の花名山ガイド |
| ボンボヤージュ | 新 旅ボン 〜北海道編〜 | |
| 塩野 七生・宮下 規久朗 | ヴェネツィア物語 | |
| 地方自治 | 逢坂 誠二 | 自治体のカタチはこう変わる 地域主権改革の本質 |
| 新自治用語辞典編纂会/編 | 新自治用語辞典 改訂版 | |
| 法律 | 長谷川 裕雅 | モメない相続 |
| 北原 みのり | 毒婦。 木嶋佳苗100日裁判傍聴記 | |
| 尾崎 哲夫 | はじめての破産法 3日でわかる法律入門 | |
| 経営 | 五十嵐 英憲 | 個人、チーム、組織を伸ばす目標管理の教科書 |
| ジョン・P・コッター | リーダーシップ論 人と組織を動かす能力 | |
| 統計 | 総務省統計研究所/編 | 世界の統計 2012 |
| 社会学 | 上原 善広 | 私家版 差別語辞典 |
| 上原 善広 | 日本の路地を旅する | |
| 水谷 修 | ありがとう | |
| 消費者 | 北海道消費者協会 | 北のくらしとともに 北海道消費者協会50年史 |
| 労働 | 津留 有希 | ネイリストになるには(なるにはBOOKS) |
| 犯罪 | 佐野 眞一 | 別海から来た女 木嶋佳苗悪魔祓いの百日裁判 |
| 社会福祉 | 中川 聰 | Global message relay |
| 中川 聰 | THE DAY&AFTER | |
| ふじ えりこ | シングルマザーを生き抜く15のノウハウ | |
| 保坂 渉・池谷 孝司 | ルポ 子どもの貧困格差 教育現場のSOSを追って | |
| 教育 | 外山 滋比古 | たくましい子が育つ親の習慣 |
| 民族史 | 関口 義人 | 図説 ジプシー |
| 物理学 | 水谷 仁/編 | 相対性理論とタイムトラベル ニュートン別冊 |
| 昆虫 | 大場 信義 | 図解 ホタルの飼い方と観察 |
| 医学 | 鈴木 正彦 | 薬理学がわかる |
| 国立がん研究センター | もしも、がんが再発したら | |
| 内海 聡 | 精神科は今日も、やりたい放題 | |
| 栗原 毅/監 | 肝機能をしっかり高めるコツがわかる本 | |
| 柴山 雅俊 | 解離性障害のことがよくわかる本 | |
| 薬学 | 浜 六郎 | 新版 のんではいけない薬 必要な薬と不要な薬 |
| 環境 | 井田 徹治 | 環境負債 次世代にこれ以上ツケを回さないために |
| 建築 | 平凡社編集部/編 | 東京スカイツリーハンドブック おどろきと感動の634メートル |
| 熱 | 江原 幸雄 | 地熱エネルギー 地球からの贈りもの |
| 航空宇宙 | 林 公代 | 宇宙就職案内 |
| 原子力 | 川口 憲吾 | 結局、原発ってどうなのよ? |
| インターネット | インターネットユーザー協会/編 | 保護者のためのあたらしいインターネットの教科書 |
| 衣服 | 森岡 圭介/編 | ゆったりだけどすっきりシルエットの大人服 |
| 手芸 | 大塚 智香子 | プリザーブドフラワー ビギナーズレッスン |
| 料理 | 井上 祐彦/編 | ものぐさ女子を料理上手に変える1000の魔法 |
| 香取 薫 | はじめてのインド家庭料理 5つのスパイスだけで作れる! | |
| 酒井 一之/監 | 歴史ある技術と新しい味を一冊で学べるスープ大全 | |
| 杉木 智子/編 | レンジで簡単!シリコングリルでスピード絶品おかず | |
| 農業 | 農文協/編 | 農家が教える品種選び読本 |
| 農文協/編 | 農家が教える手づくり油読本 栽培・搾油から燃料まで | |
| 園芸 | 川村 展之 | 北海道の庭づくり |
| 商業 | マツド アケミ | 成功する雑貨屋さん ショップ経営に欠かせないこと |
| 今野 良香 | 当たる「手書きチラシ」のルール ニュースレター・DMもつくれる! | |
| 観光 | ディズニー・インスティチュート | ディズニーが教えるお客様を感動させる最高の方法 |
| 放送 | 和田 秀樹 | テレビに破壊される脳 |
| 芸術 | 北海道文化財保護協会 | 北海道文化財保護のあゆみ |
| 漫画 | 杉田 玄白 翻訳 | まんがで読破 解体新書 |
| バラエティ・アートワークス/企画・漫画 | まんがで読破 老子 | |
| ウェルズ・H・G 作 | まんがで読破 宇宙戦争 | |
| ドストエフスキー 作 | まんがで読破 地下室の手記 | |
| トルストイ 作 | まんがで読破 アンナ・カレーニナ | |
| バラエティ・アートワークス/企画・漫画 | まんがで読破 死者の書 | |
| レオナルド・ダ・ヴィンチ 作 | まんがで読破 ダ・ヴィンチの手記 | |
| デザイン | 鎌田 享 | 栗谷川健一 北海道をデザインした男 |
| 写真集 | 丸田 彰三/写真 平沼 義之/文 |
廃道 棄てられし道 |
| スポーツ | 長谷部 誠 | 心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣 |
| 北海道新聞社/編 | 北海道パークゴルフ場ガイド 2011−12 | |
| 塩田 彦隆 | 続・渓流釣り北海道120河川ガイド | |
| 日本語 | 佐々木 瑞枝 | 9割の日本人が知らない「日本語のルール」 |
| 百目鬼 智子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 JAPAN 日本 | |
| 中国語 | 遠藤 海英 | はじめてのはじめての中国語 CD BOOK |
| 大橋 圭子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 中国 | |
| 大橋 圭子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 台湾 | |
| 東洋の言語 | 百目鬼 智子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 韓国 |
| 百目鬼 智子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 ハワイ | |
| 英語 | 百目鬼 智子/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 アメリカ |
| フランス語 | 黒澤 明夫/編 | 絵を見て話せるタビトモ会話 フランス |
| 小説 | 朝倉 かすみ | とうへんぼくで、ばかったれ |
| 伊坂 幸太郎 | 夜の国のクーパー | |
| 石持 浅海 | 君がいなくても平気(文庫) | |
| 石持 浅海 | トラップ・ハウス | |
| 犬飼 六岐 | 神渡し | |
| 岩井 三四二 | 江戸へ吹く風 | |
| 内館 牧子 | 十二単衣を着た悪魔 源氏物語異聞 | |
| 大石 英司 | 尖閣喪失 | |
| 大沼 紀子 | 真夜中のパン屋さん 午前0時のレシピ(文庫) | |
| 大沼 紀子 | 真夜中のパン屋さん 午前1時の恋泥棒(文庫) | |
| 角田 光代 | それもまた小さな光(文庫) | |
| 梶尾 真治 | ダブルトーン | |
| 菊地 秀行 | トレジャー・キャッスル | |
| 北方 謙三 | 岳飛伝 一 三霊の章 | |
| 木谷 恭介 | 九州大宰府殺人事件 | |
| 鯨 統一郎 | 笑う娘道成寺 女子大生桜川東子の推理 | |
| 今野 敏 | ペトロ | |
| 早乙女 貢 | 明治の兄妹 新島八重と山本覚馬 | |
| 坂井 希久子 | 泣いたらアカンで通天閣 | |
| 桜木 紫乃 | 凍原(文庫) | |
| 笹本 稜平 | 漏洩 素行調査官 | |
| 柴田 哲孝 | 秋霧の街 | |
| 島田 雅彦 | 英雄はそこにいる | |
| 小路 幸也 | レディ・マドンナ 東京バンドワゴン | |
| 翔田 寛 | 築地ファントムホテル | |
| 末浦 広海 | 刻命 | |
| 鈴木 光司 | エス | |
| 高橋 義夫 | しのぶ恋 御隠居忍法 | |
| 谷村 志穂 | 尋ね人 | |
| 辻村 深月 | 鍵のない夢を見る | |
| 長野 まゆみ | デカルコマニア | |
| 西尾 維新 | 悲鳴伝 | |
| 西村 京太郎 | 殺しはトロッコ列車で | |
| 西村 京太郎 | 十津川直子の事件簿 | |
| 野中 柊 | 彼女の存在、その破局 | |
| 葉室 麟 | 霖雨 | |
| 日野 俊太郎 | 吉田キグルマレナイト | |
| 広小路 尚祈 | 金貸しから物書きまで | |
| 深山 亮 | 読めない遺言書 | |
| 藤沢 周 | 武曲 | |
| 堀江 敏幸 | 燃焼のための習作 | |
| 麻耶 雄嵩 | 神様ゲーム | |
| 丸山 健二 | 深海魚雨太郎の呼び声(上・下) | |
| 水原 秀策 | キング・メイカー | |
| 宮下 奈都 | 窓の向こうのガーシュウィン | |
| 森 博嗣 | 実験的経験 | |
| 森 浩美 | 家族ずっと | |
| 森村 誠一 | 棟居刑事の見知らぬ旅人 | |
| 山下 貴光 | 屋上ミサイル 謎のメッセージ | |
| エッセイなど | 角田 光代 | まひるの散歩 |
| 林 真理子 | 美女の七光り | |
| 三浦 綾子 | 丘の上の邂逅 | |
| 外国文学 | C・J・ボックス | 裁きの曠野(文庫) |
| サンドラ・ブラウン | 堕ちた刃(上・下)(文庫) | |
| フェルディナント・フォン・シーラッハ | 罪悪 | |
| フェルディナント・フォン・シーラッハ | 犯罪 |
●児童図書
| 分野 | 著者 | 書名 |
| 伝記 | 萩岩 睦美 | マリア・フォン・トラップ 学習漫画 世界の伝記NEXT |
| 社会問題 | 近藤 恒夫 | ほんとうの「ドラッグ」(世の中への扉) |
| 福祉 | 広瀬 浩二郎・嶺重 慎 | さわっておどろく!点字・点図がひらく世界 |
| 谷口 奈保子/文 寺澤 太郎/写真 |
あなたとわたし わたしとあなた | |
| 教育 | 村田 芳子/監 | めざせ!ダンスマスター@ 表現・創作ダンス |
| 日本フォークダンス連盟/監 | めざせ!ダンスマスターA フォークダンス | |
| 日本ストリートダンス協会 ほか/監 | めざせ!ダンスマスターB リズムダンス | |
| 年中行事 | かこ さとし | こどもの行事 しぜんと生活 7月のまき |
| 算数 | 芳沢 光雄 | ふしぎな数のおはなし |
| 自然 | 大木 聖子 | 地球の声に耳をすませて |
| 建築 | 瀧井 宏臣 | 東京スカイツリーの秘密(世の中への扉) |
| 通信技術 | 田川 滋 | 光ファイバー通信のひみつ |
| スポーツ | クルム 伊達 公子 | 負けない!挑戦することは楽しいこと |
| クイズ | 小野寺 ぴりり紳 | なぞなぞ1081問超スペシャル |
| 言葉 | 五味 太郎/作 | わざわざことわざ |
| 日本の読みもの | 愛川 さくら | 太陽がいっぱい 天才作家スズ恋愛ファイル |
| 赤川 次郎 | 三毛猫ホームズの探偵日記 | |
| 池田 美代子 | 黄金の国のエルドラド 摩訶不思議ネコ・ムスビH | |
| 石川 宏千花 | 天空町のクロネ 知りたがりの死神見習い | |
| 石崎 洋司 | マジカル少女レイナU-6 恐怖のドックトレーナー | |
| 石丸 将司 | 宇宙人Xの旅 | |
| おかべ りか | おばけやさんA ないしょのおしごとひきうけます | |
| 沖浦 啓之/原案 | ももへの手紙 | |
| かさい まり | こぐまのクーク物語 空のピクニック | |
| 菅野 雪虫 | 天山の巫女ソニン 巨山外伝 予言の娘 | |
| 楠木 誠一郎 | 浪漫探偵社事件ファイル 名探偵登場! | |
| 朽木 祥 | オン・ザ・ライン | |
| 斉藤 洋 | ミス・カナのゴーストログA 呼び声は海の底から | |
| 沢木 耕太郎 | 月の少年 | |
| 田島 みるく | ぼくら!花中探偵クラブC 学園祭事件と雷太の初恋 | |
| なかがわ ちひろ | カモのきょうだいクリとゴマ | |
| なすだ みのる | 忍者サノスケじいさんわくわく旅日記 でた!おばけワニの巻 | |
| 南房 秀久 | トリシアは魔法のお医者さん!!B デートの相手はマーメイド | |
| 二宮 由紀子 | はじめまして、プリンセス・ハニイ | |
| 野中 柊 | パンダのポンポン サイクリング・ドーナツ | |
| 蜂飼 耳 | クリーニングのももやまです | |
| 晴居 彗星 | お父さん、牛になる | |
| 氷室 冴子 | なんて素敵にジャパネスク.1 | |
| 藤咲 あゆな | 戦国姫 花の巻 | |
| 藤本 ひとみ | 緑の桜は知っている 探偵チームKZ事件ノート | |
| ほりうち しのぶ | おばあちゃんとひみつのともだち | |
| 堀口 順子 | 花実の咲くまで | |
| 堀米 薫 | チョコレートと青い空 | |
| 溝江 玲子 | カッパのかーやんと金色の災い | |
| 緑川 聖司 | 封じられた怪談 紫の本 | |
| 宮川 ひろ | けんかにかんぱい 新装版 | |
| 宮川 ひろ | 天使たちのカレンダー 新装版 | |
| 宮川 ひろ | 天使たちのたんじょう会 新装版 | |
| 宮川 ひろ | 天使のいる教室 新装版 | |
| 宮下 恵茉 ほか | 初恋ダイアリー 告白 | |
| 村上 しいこ | すすめ!ドクきのこ団 | |
| 村上 しいこ | とっておきのはいく | |
| 茂市 久美子 | おひさまやのおへんじシール | |
| 横沢 彰 | あこがれ卓球部! | |
| 吉富 多美 | トモダチックリの守り人 | |
| 外国の読みもの | アイリーン・スピネリ | ここがわたしのおうちです |
| エリザベス・オハラ | サリーの愛する人 | |
| キャスリン・ラスキー | ガフールの勇者たち.15 <炎の石>を賭けた大戦 | |
| シヴォーン・パーキンソン | 空色の凧 | |
| ジョナサン・ストラウド | バーティミアス ソロモンの指輪@ フェニックス編 | |
| ジョナサン・ストラウド | バーティミアス ソロモンの指輪A ヤモリ編 | |
| ジョナサン・ストラウド | バーティミアス ソロモンの指輪B スナネコ編 | |
| パトリシア・フィニー | ダメ犬ジャックは今日もごきげん | |
| パトリック・ネス | 心のナイフ(上・下)混沌の叫び | |
| メアリ・E・ピアソン | ジェンナ 奇跡を生きる少女 | |
| メーガン・マクドナルド | ジュディ・モード、世界をまわる! ジュディ・モードとなかまたち.7 | |
| リック・リオーダン | ケイン・クロニクル1 灼熱のピラミッド | |
| オートフリート・プロイスラー | わたしの山の精霊ものがたり | |
| グザヴィエ=ローラン・プティ | 走れ!マスワラ | |
| タニヤ・シュテーブナー | 動物と話せる少女リリアーネE 赤ちゃんパンダのママを探して! | |
| タニヤ・シュテーブナー | 動物と話せる少女リリアーネF さすらいのオオカミ森に帰る! | |
| 日本の絵本 | F・ヤールブソワ/案・絵 児島 宏子/文 |
どうぶつこんにちは |
| あいはら ひろゆき/文 あだち なみ/絵 |
くまのがっこう ジャッキーのゆめ | |
| 青山 誠/文 くせ さなえ/絵 |
あかいボールをさがしています | |
| あかいし ゆみ | あらあらくまちゃん | |
| 赤川 明/作・絵 | みあげるとそら | |
| あきやま ただし/作・絵 | ぴあのうさぎとみみおばけ | |
| あまん きみこ/文 こみね ゆら/絵 |
つきよはうれしい | |
| 新井 悦子/作 野村 たかあき/絵 |
いたいのいたいのとんでゆけ | |
| 石川 日向/作・絵 | あいうえおもちゃごう | |
| 石崎 洋司/文 武田 美穂/絵 |
ももたろう | |
| いせ ひでこ/作 | 絵描き | |
| 市川 里美/作 | ぼくのきしゃポッポー | |
| いもと ようこ/文・絵 | あかちゃんになったおばあさん 日本むかしばなし | |
| 内田 麟太郎/文 西村 繁男/絵 |
ようちえんがはげますよ | |
| 内田 麟太郎/文 山本 孝/絵 |
かっぱのこいのぼり | |
| 日本の絵本 | 柏原 晃夫/作 あらかわ しずえ/絵 |
さわってなーに? |
| 柏原 晃夫/作 あらかわ しずえ/絵 |
むいてねぺろん | |
| 片山 令子/作 大島 妙子/絵 |
たんぽぽのおくりもの | |
| きむら ゆういち/作 ふくざわ ゆみこ/絵 |
うしちゃんえんそくわくわく 12支キッズのしかけえほん<うし> | |
| くすのき しげのり/原案 いもと ようこ/文・絵 |
おてがみでーす! | |
| 郡司 ななえ/作 城井 文/絵 |
もうどう犬リーとわんぱく犬サン | |
| こわせ・たまみ/文 高見 八重子/絵 |
ももたろう | |
| 斉藤 洋/作 田中 六大/絵 |
しょうがっこうへいこう | |
| 坂元 裕二/原案 大島 妙子/文・絵 |
さよならぼくたちのようちえん | |
| 佐野 藤右衛門 | 桜守のはなし | |
| 真珠 まりこ/作・絵 | こんにちは!おひさま | |
| スズキ コージ/作 伊藤 秀男/絵 |
おうしげきだん | |
| 高畠 那生/作 | まってるまってる | |
| 谷川 俊太郎/文 accototo/絵 |
ゆめのスカイツリー | |
| 筒井 敬介/作 長 新太/絵 |
コルプスせんせいとかばくん | |
| どい かや/作 きくち ちき/絵 |
やまねこのおはなし | |
| 唐 亜明/文 蔡 皋/絵 |
なみだでくずれた万里の長城 中国の民話 | |
| 長野 ヒデ子/作 山口 マオ/絵 |
でんぐりでんぐりでんぐりこ | |
| 新美 南吉/作 山口 マオ/絵 |
かにのしょうばい | |
| 長谷川 義史/作 | おかあちゃんがつくったる | |
| 長谷川 義史/作 | まわるおすし | |
| 長谷川 義史/作・絵 | ようちえんいやや | |
| 浜田 桂子/作 | へいわってどんなこと? 日・中・韓平和絵本 | |
| ひろかわ さえこ/作 | やさいむらのなかまたち 秋 | |
| ひろかわ さえこ/作 | やさいむらのなかまたち 夏 | |
| ひろかわ さえこ/作 | やさいむらのなかまたち 春 | |
| ひろかわ さえこ/作 | やさいむらのなかまたち 冬 | |
| 深山 さくら/文 ゆーち みえこ/絵 |
うどん たべるのだいすき!食育えほん | |
| 道浦 母都子/文 金 斗鉉/絵 |
ふるさと60年 戦後の日本とわたしたちの歩み | |
| みやにし たつや/作・絵 | これなあに? | |
| ヤーミー/作 | ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイのたからもの | |
| やうまち ゆうこ/文 いのうえ ふみか/絵 |
くもくもぱんやさん | |
| やなせ たかし | アンパンマンとにらめっこ! | |
| やなせ たかし | アンパンマンとパレード! | |
| やなせ たかし | しょくぱんまんとカレーパンマン | |
| よねづ ゆうすけ/作 | たべものだーれ? | |
| わたなべ ゆういち/作・絵 | ふうせんクジラ ボンはヒーロー | |
| 外国の絵本 | アンソニー・フランス/作 ティファニー・ビーク/絵 |
ともだちからともだちへ |
| イアン・ホワイブロウ/作 ティファニー・ビーク/絵 |
ゆきのともだち | |
| エリック=カール/作 | はらぺこあおむし | |
| カトリーン・シェーラー/作 | ミアはおおきなものがすき! | |
| キム・ヒギョン/文 イヴォナ・フミエレフスカ/絵 |
こころの家 | |
| クエンティン・ブレイク/作・絵 | マグノリアおじさん | |
| グレアム・オークリー/作・絵 | 教会ねずみとのんきなねこのわるものたいじ | |
| ジェニー・スーコステキ=ショー | おんなじ、おんなじ!でも、ちょっとちがう! | |
| シャーロット・ポメランツ/文 | カモさん、なんわ? | |
| ジャネット・ウィンターソン/文 ジェーン・レイ/絵 |
カプリの王さま | |
| ジュリア・ローリンソン/作 ティファニー・ビーク/絵 |
ファーディのはる | |
| デイヴィッド・ルーカス/作 | おもちゃびじゅつかんでかくれんぼ | |
| ディック・ブルーナ/文・絵 | くんくんにこいぬがうまれたよ | |
| ディック・ブルーナ/文・絵 | りんごぼうや | |
| ノートン・ジャスター/文 G・ブライアン・カラス/絵 |
ネビルってよんでみた | |
| ピーター・シス/作 | マドレンカサッカーだいすき! | |
| ブルーノ・ムナーリ/作 | トックトック | |
| ブルーノ・ムナーリ/作 | みんなおやすみ | |
| マイケル・キャッチプール/文 アリソン・ジェイ/絵 |
空のおくりもの 雲をつむぐ少年のお話 | |
| ミーナ・ジャバアービン/文 ブルース・ホワットリー/絵 |
商人とオウム ペルシャのおはなし | |
| ユイ・リーチョン/文 チュ・チョンリャン/絵 |
チュンチュ ―中国のおしょうがつ― | |
| リサ・ホィーラー/作 バリー・ゴット/絵 |
それゆけ!きょうりゅうサッカー大決戦 | |
| レイバン・キャリック・ヒル/文 ブライアン・コリアー/絵 |
つぼつくりのデイヴ | |
| ローラ・ユンクヴィスト/作 | せんをたどってがっこうへいこう |