新刊(平成28年1月)
●一般図書
分野 | 著者 | 書名 |
図書館 | 斉藤 仁史 | 小規模公立図書館による地域づくり:「情報の地産地消」の取組に着目して |
読書 | あかぎ かんこ | この本読んだ?おぼえてる? |
谷川 俊太郎、中山 素子/編 | 別冊太陽 おとなが子どもに出会う絵本 | |
郷土資料 | 釧路弁護士会 | 釧路弁護士会の歩み |
釧路音楽協会 | 釧路音楽協会発足50周年記念誌 音紀行 | |
浦河町 | 浦河町 町制施行100周年記念誌 | |
心理学 | 片田 珠美 | 許せないという病 |
ゲイリー・クラウン | 「洞察力」があらゆる問題を解決する | |
人生訓 | 伊勢 白山道 | 自分の心を守りましょう |
辻 信一 | 弱虫でいいんだよ | |
神社 | 米澤 貴紀 | 神社の解剖図鑑 |
仏教 | 玄侑 宗久 | ないがままで生きる |
日本史 | 中村 彰彦 | 白虎隊(文庫) |
山田 清機 | 東京湾岸畸人伝 | |
地誌 | 講談社 | 子どもといく東京ディズニーリゾートナビガイド 2015-2016 |
〃 | 東京ディズニーランド完全ガイド 2015-2016 | |
みっこ | ディズニーに行く前に知っておくと得する66の知識 | |
国家 | ウィル・アイズナー | 陰謀 史上最悪の偽書『シオンのプロトコル』の謎 |
地方自治 | 鵜養 幸雄 | Q&A非正規地方公務員の雇用実務 |
法律 | 西塚 裕一/編 | 世界の処刑と拷問 |
今井 多恵子 ほか | 事実婚・内縁 同性婚 2人のためのお金と法律 | |
金融 | 清武 英利 | しんがり 山一證券 最後の12人(文庫) |
統計 | 矢野恒太郎記念会/編 | データでみる県勢 2016年版 |
社会学 | トルステン・ハーフェナー | とっさのしぐさで本音を見抜く |
労働 | 小酒部 さやか | マタハラ問題 |
高齢者 | 橋本 治 | いつまでも若いと思うなよ |
家庭・性 | 樋田 敦子 | 女性と子どもの貧困 社会から孤立した人たちを追った |
学生寮 | 松本 博文 | 東大駒場寮物語 |
家庭教育 | 野口 勢津子 | イライラしないママになれる本 子育てがラクになるアドラーの教え |
昔話 | 山 泰幸 | だれが幸運をつかむのか 昔話に描かれた「贈与」の秘密 |
原子物理 | 荒舩 良孝 | ニュートリノってナンダ? 理科オンチにもわかる素粒子と宇宙のはなし |
医学 | 井本 邦明 | たった5分で体が変わる すごい熱刺激 |
泉 並木/総監修 | C型肝炎・B型肝炎・脂肪肝・肝硬変・肝がん 治療が大きく変わった! | |
奥泉 尚洋、久野 華代 | B型肝炎 なぜここまで拡がったのか | |
宮尾 益知/監修 | 女性のADHD | |
小嶋 知幸/編著 | 図解 やさしくわかる言語聴覚障害 | |
篠原 菊紀 | もの忘れを予防する健康脳トレーニング ひらめき漢字編 | |
幕内 秀夫 | ドラッグ食 あなたを蝕む食依存と快楽 | |
薬学 | 村上 光太郎 | 食べる薬草事典 |
環境 | 盛山 正仁/編著 | 地域自然資産法の解説 発展するエコツーリズム |
通信 | 井上 香緒里 | LINE超入門 |
油脂加工 | 篠原 由子 | バスボムレシピ |
木工 | 手柴 正範 | 実践 大工道具 仕立ての技法 |
食品工業 | 笹倉 暁夫 | 手づくりビール読本 |
山本 利夫 | 日本懐かし即席めん大全 | |
生活科学 | 暮しの手帖編集部 | 暮らしのヒント集 |
〃 | 暮らしのヒント集 3 | |
衣服.裁縫 | 農山漁村文化協会/編 | 便利で快適!農家の手作り野良着 |
ブティック社 | ファスナーつけがいらないパンツとスカート | |
料理 | 大庭 英子 | 満腹!お楽しみ弁当 |
重信 初江 | 「これ、おいしい!」と必ずいわれる大絶賛レシピ | |
農山漁村文化協会/編 | 農家が教える手作り加工・保存の知恵と技 | |
藤 清光、中山 美鈴 | 梅ぢから びん干し梅干しから梅酢みそまで | |
松井 賢一 | いけるね!シカ肉おいしいレシピ60 | |
農業経済 | 大内 正伸 | 山で暮らす 愉しみと基本の技術 |
久田 徳二/編著 | 北海道の守り方 グローバリゼーションという<経済戦争>にあらがう10の戦略 | |
害獣 | 農山漁村文化協会/編 | ワナのしくみと仕掛け方 |
畜産業 | 〃 | 最新農業技術 畜産 特集 飼料用米の持ち味を活かす |
〃 | 最新農業技術 畜産 特集 乳牛を長生きさせたい | |
〃 | 最新農業技術 畜産 乳牛を健全・健康に飼う | |
養蜂 | 森山 あみ | みつばち高校生 富士見高校養蜂部物語 |
交通事故補償 | 谷 清司 | ブラック・トライアングル 温存された大手損保、闇の構造 |
平岡 将人 | 虚像のトライアングル 国・裁判所・保険会社の不合理な真実 | |
日本画 | 内藤 正人 | もっと知りたい歌川広重 生涯と作品 |
ビデオ | リンクアップ | 今すぐ使えるビデオ編集&DVD作り Windows8&7対応 |
木竹工芸 | アップルミンツ | クラフトバンドで作る カンタン!こものとアクセサリー |
金物 | 小和田 哲男/監修 | 戦国武将「変わり兜」大全集 |
スポーツ | 小山 裕三 | 記録が伸びる!陸上競技 投てき |
栗山 英樹 | 未徹在 「組織のなかのリーダー」の在り方 | |
伊勢 華子 | 健脚商売 競輪学校女子一期生24時 | |
桑森 真介 | 世界初の相撲の技術の教科書 DVDでよくわかる!相撲観戦が10倍楽しくなる!! | |
全日本空手道連盟/監修 | はじめての空手道 | |
オセロ | 長谷川 五郎 | オセロの勝ち方 |
麻雀 | 横山 竜介 | DVDでわかる!はじめての麻雀入門 |
四字熟語 | 矢島 峰月/編著 | 四字熟語五体事典 書いてみたい語句410選 |
詩歌 | 朝倉 勇/詩 | 詩画集 女のひとと鳥 |
俳句 | 辻 桃子、安部 元気 | はじめての俳句づくり |
小説 | 秋川 滝美 | 幸福な百貨店 |
浅田 次郎 | 獅子吼 | |
小説 | あさの あつこ | 地に巣くう |
芦沢 央 | いつかの人質 | |
梓 林太郎 | 京都・近江路殺人事件 人情刑事・道原伝吉 | |
〃 | 函館殺人坂 市立探偵・小仏太郎 | |
〃 | 穂高屏風岩殺人事件 | |
絲山 秋子 | 薄情 | |
江上 剛 | ザ・ブラックカンパニー | |
垣谷 美雨 | 禁煙小説(文庫) | |
〃 | 竜巻ガール(文庫) | |
角田 光代 | 坂の途中の家 | |
風野 真知雄 | 耳袋秘帖 目黒横恋慕殺人事件(文庫) | |
加藤 シゲアキ | ピンクとグレー | |
木下 昌輝 ほか | 決戦!三國志 | |
倉阪 鬼一郎 | 桜と富士と星の迷宮 | |
後藤 壯一郎 | はるか摩周(上・下) | |
佐伯 泰英 | 居眠り磐音江戸双紙 50 竹屋ノ渡(文庫) | |
〃 | 居眠り磐音江戸双紙 51 旅立ノ朝(文庫) | |
重松 清 | たんぽぽ団地 | |
島田 雅彦 | 虚人の星 | |
朱川 湊人 | わたしの宝石 | |
小路 幸也 | ロング・ロング・ホリディ | |
城山 真一 | ブラック・ヴィーナス 投資の女神 | |
住野 よる | 君の膵臓をたべたい | |
平 安寿子 | 言い訳だらけの人生 | |
高田 崇史 | 毒草師 QED AnotherStory(文庫) | |
知念 実希人 | 仮面病棟(文庫) | |
中村 彰彦 | 戦国はるかなれど 堀尾吉晴の生涯(上・下) | |
西村 京太郎 | 郷里松島への長き旅路 | |
〃 | 十津川警部 北陸新幹線殺人事件 | |
葉室 麟 | はだれ雪 | |
早見 俊 | 居眠り同心影御用 A〜Q(文庫) | |
原田 ひ香 | 復讐屋成海慶介の事件簿 | |
はらだ みずき | あの人が同窓会に来ない理由 | |
平岩 弓枝 | 新・御宿かわせみ お伊勢まいり | |
平山 瑞穂 | バタフライ | |
深緑 野分 | 戦場のコックたち | |
深谷 忠記 | 安曇野・箱根殺人ライン | |
船戸 与一 | 残夢の骸 満洲国演義 9 | |
松永 弘高 | 戦旗 大坂の陣 最後の二日間 | |
真山 仁 | 当確師 | |
三上 延 | 江ノ島西浦写真館 | |
村木 嵐 | 島津の空 帰る雁 | |
村田 沙耶香 | 消滅世界 | |
群 ようこ | 優しい言葉 パンとスープとネコ日和 | |
森 浩美 | 終の日までの | |
吉川 永青 | 悪名残すとも | |
米澤 穂信 | 真実の10メートル手前 | |
エッセイ | 伊集院 静 | 追いかけるな 大人の流儀 5 |
倉本 聰 | 昭和からの遺言 | |
ゲッツ 板谷 | わらしべ偉人伝 めざせ、マイケル・ジョーダン!(文庫) | |
穂村 弘 | にょっ記(文庫) | |
〃 | にょにょっ記(文庫) | |
山崎 ナオコーラ | かわいい夫 | |
紀行文 | 椎名誠旅する文学館 | 旅ゆけばヒトモノケモノバケモノと会う とつげき!シーナワールド!! |
吉田 類/編 | 吉田類の散歩酒 | |
外国文学 | 南田 みどり/編訳 | 二十一世紀ミャンマー作品集 |
アガサ・クリスティー | オリエント急行の殺人(文庫) | |
〃 | パディントン発4時50分(文庫) | |
アナ・トッド | AFTER 1(文庫) | |
〃 | AFTER 2(文庫) | |
ウイリアム・アイリッシュ | 幻の女 新訳版(文庫) | |
コナン・ドイル | シャーロック・ホームズの冒険(文庫) | |
〃 | シャーロック・ホームズの帰還(文庫) | |
〃 | シャーロック・ホームズの思い出(文庫) | |
〃 | シャーロック・ホームズの事件簿(文庫) | |
〃 | 緋色の研究(文庫) | |
サンドラ・ブラウン | さまよう記憶(文庫) | |
パトリシア・コーンウィル | 標的(上・下)(文庫) | |
ポール・オースター | オラクル・ナイト(文庫) |
●児童図書
分野 | 著者 | 書名 |
超心理 | 橘 伊都姫 | パラレルワールド・異空間伝説 迷宮招待!異世界への入り口 |
宗教 | 戸部 民夫/監修 | 日本の神さま大図鑑 |
法律 | 後藤 弘子/監修 | よくわかる少年法 罪を犯したらどうなるの? |
教育 | 大畑 英明/シナリオ | 大学ここが知りたい! 文春まんが読みとくシリーズ |
火山 | 高橋 正樹 | 日本の火山図鑑 |
生物 | 長沼 毅 | 極限の世界にすむ生き物たち |
医学 | 鈴木 俊行/構成 | 大研究!知っておこう!がんのこと まんが社会見学シリーズ |
知的財産権 | 岩瀬 ひとみ/監修 | よくわかる知的財産権 知らずに侵害していませんか? |
照明 | オフィス・イディオム | LEDのひみつ 学研まんがでよくわかる |
食品工業 | 入澤 宣幸/構成 | 氷のひみつ 学研まんがでよくわかる |
生活科学 | 四井 真治 | 地球のくらしの絵本 2 土とつながる知恵 |
四井 真治 | 地球のくらしの絵本 4 火をあつかう知恵 | |
植物工場 | 古在 豊樹/監修 | よくわかる植物工場 何をどうやって、育てているの? |
スポーツ | 寒川 恒夫/監修 | 日本の伝統競技 |
日本のよみもの | あんびる やすこ | 魔法の庭のものがたり 18 エイプリルと魔法のおくりもの |
石川 宏千花 | 死神うどんカフェ1号店 六杯目 | |
いとう みく | おねえちゃんって、ほーんとつらい! | |
草野 あきこ | おばけ道、ただいま工事中!? | |
栗山 さやか | 渋谷ギャル店員 ひとりではじめたアフリカボランティア | |
ぐるーぷ・アンモナイツ | ほねほねザウルス大図鑑 | |
〃 | ほねほねザウルス超図鑑 | |
こぐれ 京 | ネオ里見八犬伝 サトミちゃんちの8男子 G | |
小林 深雪 | 男の子ってなんでできてる? 泣いちゃいそうだよ | |
さとう まきこ | きょうしつはおばけがいっぱい | |
末吉 暁子 | 波のそこにも | |
宗田 理 | 悪ガキ7 タイ行きタイ! | |
橘 もも | それが神サマ!? 二の巻「かなでる」 | |
長井 るり子 | 小さなりゅうと海のともだち | |
〃 | 小さなりゅう空をとぶ | |
中川 なをみ | 茶畑のジャヤ | |
中島 和子 | 小学生まじょのふしぎなぼうし | |
中谷 詩子 | あしをなくしたウミガメの悠ちゃん 人工ヒレで泳げるように! | |
南房 秀久 | トリシアは魔法のお医者さん!! 10 ふたりのキズナと船の旅! | |
原 ゆたか、原 京子 | にんじゃざむらいガムチョコバナナ エビフライてんぐのまき | |
〃 | にんじゃざむらいガムチョコバナナ スカイとりいのまき | |
〃 | にんじゃざむらいガムチョコバナナ 大どろぼう五えもんのまき | |
東 多江子 | 予知夢がくる! 謎のラブレター | |
廣嶋 玲子 | 魔女犬ボンボン ナコと太陽のきずな | |
福永 令三 | クレヨン王国 超特急24色ゆめ列車 | |
藤 真知子 | まじょ子のおはなしパーラー | |
藤咲 あゆな | 魔天使マテリアル]] 鈍色の波動 | |
藤原 てい | 新版 流れる星は生きている | |
堀口 勇太 | 魔法屋ポプル 15 呪われたプリンセス | |
牧野 礼 | ユニコーンの乙女 ラーラと二頭の聖獣 | |
升井 純子 | とびばこバーン | |
宮下 恵茉 | 龍神王子! 4 | |
森川 成美 | アサギをよぶ声 新たな旅立ち | |
八束 澄子 | いのちのパレード | |
山中 恒 | ママは12歳 | |
ウーリー・オルレブ | 走れ、走って逃げろ | |
ジョナサン・ストラウド | ロックウッド除霊探偵局 2 人骨鏡の謎(上・下) | |
トム・アングルバーガー | オリガミ・ヨーダの事件簿 2 ダース・ペーパーの逆襲 | |
ルース・チュウ | 魔女の本棚 21 魔女のふしぎな道具 | |
日本の絵本 | あいはら ひろゆき/文 あだち なみ/絵 |
くまのがっこう ジャッキーつきへいく |
あきやま ただし | はなかっぱ うみのぼうけん | |
飯島 敏子/原作 いもと ようこ/文・絵 |
おおかみくん | |
飯野 和好 | かめ 甕 | |
〃 | どろだんごとたごとのつきまつり | |
飯野 由希代/作 大島 妙子/絵 |
おまつりやさん | |
いいもり みほ | からっかぜくん | |
いしかわ こうじ | ふねくんのたび | |
石川 基子 | ほしじいたけ ほしばあたけ | |
おおかわ えっせい/文 えんどう てるよ/絵 |
いっすんぼうし | |
大森 裕子 | なにからできてるでしょーか? | |
岡田 よしたか | そらとぶてっぱん | |
岡本 一郎/作 清水 耕蔵/絵 |
なんじゃじまものがたり(前編) スーパーワイドチャレンジえほん | |
おざわ としお/再話 かないだ えつこ/絵 |
日本昔ばなし 仙人のおしえ | |
小野 不由美/作 nakaban/絵 |
怪談えほん 10 はこ | |
刀根 里衣 | きみへのおくりもの | |
かとう ようこ | チェリーひめのかくれんぼ | |
岸田 衿子/作 中谷 千代子/絵 |
かばくん | |
くすのき しげのり/作 岡田 千晶/絵 |
おかあしゃん。はぁい。 | |
薫 くみこ/作 オームラ トモコ/絵 |
ちいさいぱっくんだいかつやく | |
こわせ もりやす | まえとうしろどんなくるま? 1 どうろこうじのくるま | |
こわせ・たまみ/作 かろくこうぼう/製作 |
たくはいびんしゃぶるるるるう | |
さとう あきら/写真 さえぐさ ひろこ/文 |
どうぶつうんどうかい | |
さとう めぐみ | おべんとう | |
サトシン/作 中谷 靖彦/絵 |
だっておさるだもん | |
鈴木 のりたけ | おならをならしたい | |
せな けいこ | ドラキュラーだぞ | |
たかおか まりこ/作 さいとう しのぶ/作・絵 |
まほうのれいぞうこ | |
竹内 敏晴/文 長谷川 集平/絵と文 |
五感のえほん はなす | |
谷川 俊太郎/文 福田 岩緒/絵 |
五感のえほん つくる | |
谷口 智則 | カメくんとアップルパイ | |
長 新太 | どうぶつあかちゃんえほん しっぽ | |
〃 | どうぶつあかちゃんえほん ぼうし | |
手塚 治虫 | すずむしひめ 手塚治虫復刻こども絵本 | |
長野 ヒデ子 | ころころくるりん | |
にご まりこ | けんけんぱっ | |
西村 敏雄 | みんなのくまくまパン | |
野口 貴/監修 | だいずっておもしろい! | |
のぶみ | おばかおおかみママになる! | |
林 明子 | サンタクロースとれいちゃん | |
〃 | ズボンのクリスマス | |
〃 | ふたつのいちご | |
はやし ますみ | くんくんくん これはどなたのわすれもの? | |
はやま めぐみ | りんこちゃんのへんしん | |
深見 春夫 | あしにょきにょきにょき | |
細井 五月 | レミとソラ | |
宮西 達也 | カエルくんのたんこぶ | |
村上 康成 | ふうた かぜまかせ | |
〃 | ふうた どんまい | |
モカ子 | おばけのモジくん トイレいけるもん! | |
最上 一平/作 喜湯本 のづみ/絵 |
さけがよんひき | |
森崎 和江/文 太田 大八/絵 |
五感のえほん くらす | |
外国の絵本 | アン・グッドマン/文 | ガスパールこいをする |
アン・ランド/文 | エドワードとうま | |
キャサリン・オートシ | One ワン | |
キャサリン・オートシ | Zero ゼロ | |
ケフォード&ムーア/文 | どうぶつきかんしゃ しゅっぱつしんこう! | |
ベンジー・デイヴィス | くまくまくんとサンタさん | |
マイケル・イアン・ブラック/文 | はだかんぼ! | |
紙芝居 | 内田 麟太郎/脚本 武田 美穂/絵 |
かおりちゃんのマフラー |
やすい すえこ/脚本 山本 祐司/絵 |
だれかさん、だあれ? | |
赤池 佳江子 | かぐやひめ | |
尾田 瑞季 | したきりすずめ | |
きたがわ めぐみ | きんたろう | |
さとう ゆか | ぶんぶくちゃがま | |
霜田 あゆ美 | つるのおんがえし | |
田仲 由佳 | はなさかじいさん |